LINEでご予約、ご相談

フル開放中!

新しく公式LINE@で美容師アカウントを作りました。

友達追加をしてご予約や、ヘアスタイルの相談を簡単かつ気軽にしていただくためです。

友達追加するだけなら、こちらにはお客様の情報は一切わからないので、お得な美容情報を安心してご覧ください。


こちらをクリックしてください


マツエクがチクチク痛い!

サロンに来たお客様がマツエクのお話をしてたら、ついつい耳がピクッと反応してしまいます。

お客様の会話の中で、

『チクチクして痛かったからマツエクはやめた』

『違和感があってつい触ってしまうからやめた』

など...
1度は興味を持ってマツエクした事があるのに、こういった理由でマツエクはもうしない!という方がいます。

マツエクの悪い印象がついてしまって...残念です

チクチクや違和感の原因として考えられるのは
⚫︎人工毛(エクステ)と瞼の距離が近く、エクステの先があたっている。
⚫︎数本のまつげを巻き込んで装着している。
などが考えられます。
私自身もマツエクサロンに行く事があるのですが
1度だけチクチク痛み経験しました...

このチクチク地味に痛いです。
瞬きするたびマツエクの断面が刺激を与え傷つき、瞼が赤く腫れてくる可能性が。
目の周りは皮膚も薄く、危険です。

違和感というか不快感で気になってストレスを感じます。
気になり始めると、もう終わり...
だって瞬きをしないで生活できませんから、ずっと不快感。
もったいないけど装着したその日に取りました。

私の場合マツエクの知識、快適さを知っていたので悪い印象にはなりませんでした。
マツエクが刺さるという感覚、痛さを知るいい経験できたと思いました。

もしも何も知らず、初めてのマツエクなら

『これがマツエク』

『多少の不快感はあたりまえ』

『可愛くなるには多少の我慢が必要』

そして、

マツエクは自分には合わないからやめよう

となるのは当然です。

マツエクは根元を1mm~2mmほどあけて装着するのが基本です。
まぶたへの刺激はもちろん、グルー(接着剤)がまぶたに付着させないため。
エクステを取り外す際に使う、リムーバー(接着剤を溶かすもの)をまぶたに付着させず取り外すため。

基本を無視することで、かゆみ、赤み、腫れなどのトラブルに発展する可能性が高まります。


マツエク装着後にサロンの方が痛みなどの確認をしますが、意外にもその場では不快感に気づかないこともあります。
時間の経過=まばたきをしている回数
で徐々に気づくこともあります。

サロンでは確認しづらい方は、お家などで確認するといいです。
⚫︎ギュっと強めに目を閉じてみる。(くしゃみの瞬間のような感じ)
⚫︎目を閉じてマツエクを左右に動かしてみる。
などチクチクしないか?のチェックしてみるのもいいと思います。
少しでもチクチクする〜と感じたら我慢せずサロンに言ってみてください!きっとお直ししてくれるはずです(^^)
我慢、遠慮は無用です。

サロン側も、お客様に快適なマツエクライフを過ごしてほしいと思ってます!

AGALE eye design
eyelist えとう

0コメント

  • 1000 / 1000